春の散歩
こんにちは♪めっきり春らしくなりました。
東京でも桜が見頃を迎えています。
先週土曜日は、早朝から汐留で用事があり、昼過ぎに終了。
お昼を食べてから、さてどうしようかと思い、せっかく来たのであたりをぶらぶらしてみることに。
なにかおもしろい所はないかしら…?と案内板の地図を見ると、そういえば、まだ行ったことがない庭園が近くにあることに気づきました。早速Go!
最寄り駅から庭園方面の通りに出ると、目的が同じらしい人々の固まりが。
みんなでぞろぞろと向いました(笑)
(以降の写真は順不同です。)
これ、見たかった!
東京でも桜が見頃を迎えています。
先週土曜日は、早朝から汐留で用事があり、昼過ぎに終了。
お昼を食べてから、さてどうしようかと思い、せっかく来たのであたりをぶらぶらしてみることに。
なにかおもしろい所はないかしら…?と案内板の地図を見ると、そういえば、まだ行ったことがない庭園が近くにあることに気づきました。早速Go!
最寄り駅から庭園方面の通りに出ると、目的が同じらしい人々の固まりが。
みんなでぞろぞろと向いました(笑)
(以降の写真は順不同です。)
これ、見たかった!
桜もいいですが、 一面の菜の花が見られる場所は限られますね。
たくさんの人がゆったりと歩いていました。
鳩ものんびり散歩。
ところどころに桜の大木がありました。ちょうど見ごろでラッキーでした。
ヒヨドリがやってきて、せわしく動いていましたよ。
ふと目線を落とすと、紫色の帯のようなものが…
芝の間に咲く、かわいらしいタチツボスミレでした。この花も大好きです。
こちらは、まっすぐな枝に濃いピンクの花。
桃の花・・・?
(通りがかるオジさまやオバさまがみな、そうつぶやいておられました。)
立派な松の木もそこここに…
広々した庭園内は気持ちよく散歩できました。
ということで、庭園の名前はこちら…
残念なのは、庭園を一歩出ると、首都高や交通量の多い道路があり、空気はあまりよろしくないことですね。
そして、周りの川も決して美しくありません。。(途中の「中の御門橋」から出てしまったのは失敗。)
なるべく「大手門橋」を出入りすること、駅まではさっさと歩き、空気をあまり吸わないことだな、と思いました。
0コメント