秋の花々
こんにちは。
11月も終わりに近づいてきましたね。
前回の記事で話題にした「朝顔」は、さすがに勢いが衰え、小さい花が少しずつ咲いているといった感じになってきました。
気温が下がり、空気の乾燥が気になるところ。
手指も途端に水分が不足して、特に爪まわりが気になります。
普段はなるべくマニキュアやジェルネイルを控え、美しい自爪を保ちたいと思っているのですが、ささくれはできるし、爪の先が白ーく目立ってしまいます。マメにハンドクリームを塗らないと…ですね。
さて、もう冬なんだなぁと思いながら歩く通勤途中、ぱーっと明るい一角があります。
11月も終わりに近づいてきましたね。
前回の記事で話題にした「朝顔」は、さすがに勢いが衰え、小さい花が少しずつ咲いているといった感じになってきました。
気温が下がり、空気の乾燥が気になるところ。
手指も途端に水分が不足して、特に爪まわりが気になります。
普段はなるべくマニキュアやジェルネイルを控え、美しい自爪を保ちたいと思っているのですが、ささくれはできるし、爪の先が白ーく目立ってしまいます。マメにハンドクリームを塗らないと…ですね。
さて、もう冬なんだなぁと思いながら歩く通勤途中、ぱーっと明るい一角があります。
キバナコスモス。
オレンジや黄色の花々が風に揺られながら見送ってくれているかのよう。
ほんの小さな一角なのですが、ときどき、近所のおじさんが手入れしてくださっている姿を見かけます。
こちらはムラサキシキブ。たわたなつぶつぶ。。
チョコレートコスモス。
渋い色がオシャレです。 チョコレートの香りがするんだとか。
季節ごとに、いろいろな花が目を楽しませてくれますね。
0コメント